助成金Q&A

よくあるご質問

どんな活動に対して助成されますか?

邑智郡の各地域を舞台とした地域活動等であり、真に自主的に行われ、かつ地域の活性化に資することが認められる活動に対して助成されます。
例えば、コミュニティ活動、地域文化継承活動、イベント等の開催、人づくり活動、自然体感活動、都市交流活動、縁結び活動、  その他(財団理事長が認めた活動)です。

助成の対象となる団体(グループ)とは?

①3名以上で構成された団体(グループ)であること
②会員、メンバー等が邑智郡内に在住している団体(グループ)であること
③国・県・市町及びこれらの外郭団体又は他の団体等の補助、助成等を受けていないこと
④政治、宗教、営利を目的としない活動であるとともに公共の安全、秩序、善良な風俗を害するおそれのない団体であること
①~④全ての条件が満たしている団体(グループ)が対象です。

助成の対象経費とは?

謝金、旅費、使用料及び賃借料、消耗品費、燃料費、通信運搬費、広告料、印刷費、その他(事業実施に必要であると理事長が認めた経費)などの経費が対象です。

助成の対象外経費とは?

材料費、食料費、備品購入費、賃金、申請団体の構成員に対する支出、領収書がとれない経費、その他(団体の経常的な活動に要するもの、対象外と理事長が認めたもの)などの経費が対象外です。
また、教授所、教室が行う稽古事や温習会、家元制度的な特定流派が単独で行う事業、地方公共団体の関わりが強い事業、学校行事や部活動・学園祭・課外活動の類や団体の経常的運営費、単に親睦、融和、連携のみを目的とした経費も対象にはなりません。

参加料、出店料、販売収入、入場料等は、対象経費になりますか?

対象経費にはなりません。
(事業に係る経費から控除してください。)

助成金の交付回数と助成金額は?

年1回(連続、隔年を問わず)

下記の対象経費の支出毎の割合で算出した合計額(1,000円未満切り捨て)を交付します。

《交付割合》

 ❶謝金、旅費の対象経費については、10割

 ❷邑智郡内に支出する対象経費(謝金、旅費を除く)については、10割

 ❸邑智郡外に支出する対象経費(謝金、旅費を除く)については、7割

※助成限度額・・・1 50,000円/団体

助成金の申請は、いつまでにすればいいですか?

事業開始1ヵ月前までに申請をしてください。

助成金の請求は、いつまでにすればいいですか?

事業終了後1ヵ月以内に事業実施報告書・収支決算書・助成金請求書等を提出してください。

助成金は、いつもらえますか?

事業実施報告書・収支決算書・助成金請求書等提出後、1ヵ月以内に支払われます。

助成金を事前にもらうことができますか?

できます。
事業実施15日前までに、助成金概算払請求書を提出してください。
(概算払いは、助成金交付予定額を年1回のみ請求できます。)

新型コロナ感染症拡大などにより、事業をやむを得ず中止したときは?

事業中止届を提出してください。
但し、交付決定日から事業中止届の日までに生じた経費については、助成金を請求・交付することができますので、お問い合わせください。

申請団体(グループ)の規約等の提出が必要ですか?

必要ありません。